温泉ソムリエ知ってますか?

新緑も色濃く旅行シーズン真っ只中、あちこちの温泉地へお出かけの方も多いと思います。
「温泉は体にいい」「万病に効く」と漠然とした考えではなく、泉質により様々な効能を期待できます。
温泉の旅世に存在する泉質は9種類、効能は、神経痛・うちみ・冷え性などの「一般的適応症」と切り傷・糖尿病・肥満症などの「泉質別適応症」に分けられます。

以下泉質の特徴を表現すると

単純泉(子供・高齢者にもやさしい家族の湯)
塩化物泉(湯冷めしにくく殺菌力のある温まりの湯・傷の湯)
炭酸水素塩泉(美肌をつくる美肌の湯・清涼の湯)
硫酸塩泉(傷・火傷に効く傷の湯・脳卒中の湯)
二酸化炭素泉(心臓に負担をかけず血行促進する心臓の湯)
含鉄泉(女性の症状に効く婦人の湯)
硫黄泉(高血糖・高血圧に効く生活習慣病の湯)
酸性泉(殺菌効果が高い皮膚病の湯)
放射能泉(貴重で効能高い万病の湯・痛風の湯)
若々しさを保ち健康増進のためにも参考にして下さい。お問合せいただければ効能に併せた温泉地を紹介致します。

さて、「温泉ソムリエ」知ってますか?フランス料理のソムリエがワインの専門知識を持つように、温泉の専門知識を持ち、正しい入浴法をお客様にアドバイスするのが「温泉ソムリエ」です。
つまり「温泉入浴アドバイザー」です。
また、ソムリエはワインを通してお客様のお食事の席を演出したりサービスをしたりします。
それにならい、お客様にサービスをする代表であり、サービスの模範となるのも温泉ソムリエの役割です。
その第一人者が、新潟県赤倉温泉遠間旅館の代表遠間和広氏です。
赤倉温泉旅館組合理事で、2005年認定の観光カリスマでもあります。「温泉ソムリエ」は新潟県旅館組合の登録商標です。
あえて赤倉温泉で取らず新潟県の共有財産としたのも粋な計らいですね。
友愛会旅行センター温泉ソムリエであり続けるためには、新たな情報を提供する養成セミナーに参加し続けなければならないのです。
温泉知識は勿論、地域の再発見や情報・魅力を共有でき、情報提供によりお客様との会話が増え、個々のモチベーションやスキルアップにより、訪れるお客様により満足してもらえリピーターも増えているとのことです。
温泉ソムリエは地域活性化に重要な役割を果たしております。
温泉に行けない方にも役に立つ入浴法や幸福を呼ぶ入浴法として「美人入浴法」「ダイエット入浴法」「ボケ予防入浴法」「二日酔い入浴法」などは必見。
「温泉ソムリエ」で検索するとHPみれますよ。
当社も温泉ソムリエにならい「旅ソムリエ」になれるよう頑張っていきます。

お客様の要望に合った「こだわり・自慢・癒し・とっておき」な商品をお勧めしております。どうぞお気軽にお問合せ下さい。

(有)友愛会旅行センター 青木 利道

関連記事

おすすめ記事

登録されている記事はございません。

アーカイブ

ページ上部へ戻る